能登谷安紀子(ヴァイオリン/PMF1998)
小林佳奈(ヴァイオリン/PMF2006, 10)
中島杏子(チェロ/PMF2003, 04)
2020年10月2日(金)開演 19:00 / 開場 18:30
札幌市豊平館 2F広間> 詳細をみる
【トリオ・ベッラ】
◉ポスト・ベートーヴェン生誕250周年
昨年の自粛期間中に演奏動画配信による活動を機に結成したDuo Claire (デュオ・クレア)で、レクチャーします!
2020年はベートーヴェンイヤーになるはずでしたが、残念ながら多くの演奏会が中止となりました。
ベートーヴェンのお誕生日を祝いそびれてしまった私たちと、チェロやピアノの作品について理解を深めませんか。
今回は【朝の音楽サロン】シリーズを受講されている会員のみなさまのほか、1日講座としても一般のお客さまに公開いたしますが、人数制限がありますのでお早めにお問い合わせくださいませ。
Duo Claire(デュオ・クレア)
北海道を拠点に活動するチェリスト中島杏子とピアニスト石黒由佳のデュオ。2020年自粛期間中、演奏動画配信による活動を機に結成。
中島杏子(チェロ)
東京藝術大学器楽科チェロ専攻卒業。在学中、パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)2003/2004、第5回別府アルゲリッチ音楽祭をはじめ国内外の音楽祭に参加。
その後、ドイツに渡りケルン音楽大学アーヘン校修士課程を修了。
帰国後2010年から、札幌を拠点に活動を開始。北海道内で主にソロ・室内楽の分野での演奏活動に加え、コンサートの主催・出演、レクチャーのほか、小・中学生を対象としたアウトリーチなどを行う。現在、エルム楽器講師、札幌大谷大学芸術学部音楽学科非常勤講師。
石黒由佳(ピアノ)
愛知県立芸術大学卒業。ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科修士課程修了。 国家演奏家資格取得。その後同音楽院非常勤講師、パトロナ音楽学校常勤講師を勤める。
第3回国際音楽コンクールEUTERPE 第1位 (ローマ)ほか受賞歴多数。
日本国内及び、ハンガリーを中心とするヨーロッパ各地にてソロ、室内楽ともに数多くのコンサートや国際音楽フェスティバルに出演。
2014年ファーストアルバム「Hungarian Music Travel」をリリース。
現在札幌に拠点を移し、各地で演奏活動を行う他、音楽教室を主宰。
開催場所 | NHK文化センター札幌教室 |
---|---|
開催日時 | 2021年12月13日(月)10:20~11:50 |
料金 | 一般3,784円 |
ウェブサイト | |
お問い合わせ | 011-222-5011(NHK文化センター) |
日時2021年9月20日(月・祝)
開演 16:00(15:15開場)会場札幌文化芸術劇場 hitaru
出演ヴォーカル:半﨑美子
指揮、編曲:御法川雄矢
管弦楽:どさんこクラシックオーケストラ、HBCジュニアオーケストラ、HBC少年少女合唱団曲目明日を拓こう、お弁当ばこのうた~あなたへの手紙~
ほか
料金全席指定
S席 6,000円
A席 5,500円
URLhttps://www.kyodosapporo.com/お問い合わせ先キョードー札幌 TEL 011-221-0144
◉街なかコンサートin 大通り 終了しました。
2021/6/13 15:00 【場所】道新プラザDO-BOX
◉さっぽろ食彩フェア ホテルオークラ開業18周年記念アニバーサリーコンサート 終了しました。
2021/6/15 14:00~,18:00 【場所】ホテルオークラ札幌 2F 「フォンテーヌ」
◉札幌大谷大学 響流(こーる)コンサート・セミナー in 帯広(昨年12月の振替公演となります)→延期となりました。
2021/6/26~27 【場所】幕別百年記念ホール 講堂
◉PMFアンサンブル演奏会
2021/7/23【場所】札幌コンサートホールKitara 小ホール
◉Kyobun オペラ 歌劇「ノンノ」
2021/8/22 14:00 【場所】札幌市教育文化会館 大ホール
【このコンサートは延期になりました。新しい情報は決まり次第更新いたします。】
札幌大谷大学による『響流コンサート・セミナー』が開催されます。
音楽学部の教員が演奏、指導します。
セミナー申し込みは11/19 (木) 締め切りです。詳細
お近くの方は、どうぞご検討ください。
【日時】2020年12月5日(土)17:30開場 18:00開演
【会場】六花亭帯広本店「はななしホール」(帯広市西2条南9丁目6)
【料金】一般 1,000円 高校生以下500円(料金は当日頂戴いたします。)
【定員】70名(要事前申し込み。事前のお申込みがなかった方については、ご入場いただけない可能性があります。)
【出演】チェロ:中島杏子 ヴァイオリン:グレブ・ニキティン ピアノ:谷本聡子
【曲目】
学生演奏 吉田佳樹(本学音楽学科3年)
モンティ:チャールダーシュ
タイス:瞑想曲
サン=サーンス:白鳥
ヘンデル=ハルヴォルセン:パッサカリア
ベートーヴェン:三重奏曲Op.11「街の歌」
※やむを得ない事情により、曲目が変更になる場合があります。
※お越しの際はマスクの着用をお願いいたします。
※当日、受付にて検温をさせていただき、発熱(37.5度以上)や風邪の症状がみられる場合はご入場いただけない可能性があります。
〇個人レッスン(ピアノ・ヴァイオリン・チェロ)
【日時】2020年12月6日(日)10:00~
【会場】(株)帯広旭楽器商会(帯広市西7条南17丁目)
【料金】7,000円/60分、5,000円/45分(いずれか選択ください。料金は当日頂戴いたします。)
【定員】15名
【対象】〇ピアノ・ヴァイオリン・チェロを学習している小学生~高校生 〇ピアノ・ヴァイオリン・チェロの各指導者
【講師】谷本聡子、鎌倉亮太、外山啓介(講師はこちらで振り分けさせていただきます。)
※お越しの際はマスクの着用をお願いいたします。
※当日、受付にて検温をさせていただき、発熱(37.5度以上)や風邪の症状がみられる場合は入場いただけない可能性があります。
※曲目のレベルは問いません。
※札幌大谷大学音楽学科の教員がレッスンを担当します。
※レッスン時間は開催の5日前までに郵送いたします。
街に少しずつ音楽が戻ってきていること、とても嬉しいです。今年は開催中止となったPMFによる演奏会が9,10,12月に開催決定。私は9/29と10/2の2公演出演いたします。どちらも予約制です。
2020年9月29日(火)開演 14:00 / 開場 13:00
札幌市民交流プラザ1階 SCARTSコート> 詳細をみる
【トリオ・ベッラ】
能登谷安紀子(ヴァイオリン/PMF1998)
小林佳奈(ヴァイオリン/PMF2006, 10)
中島杏子(チェロ/PMF2003, 04)
2020年10月2日(金)開演 19:00 / 開場 18:30
札幌市豊平館 2F広間> 詳細をみる
【トリオ・ベッラ】